令和4年度県主催の人権に関する各種研修会の紹介

人権担当者養成講座

目的 職場等で人権啓発研修を企画・実施する人材の養成
対象者 企業、団体、福祉施設、学校、行政機関等において人権啓発研修を担当する方
期日 基本編 令和5年6月10日(金)13時から16時15分まで
知識編 令和5年7月7日(木)10時20分から16時30分まで
実践編 令和5年7月25日(月)10時20分から16時まで
※興味のある回だけの参加も可能です
会場 宮崎県庁防災庁舎 5階 防51号室
※詳細は、こちらをご覧ください。

県民人権講座

目的 人権が尊重される地域づくりの核となる「人権サポーター」の養成
対象者 どなたでも参加可能
日時及び内容 第1回 令和4年6月28日(火) 性の多様性と人権
第2回 令和4年8月26日(金) 犯罪被害者等と人権
第3回 令和4年9月16日(金) 子どもと人権
第4回 令和4年10月13日(木) 障がいのある人と人権
第5回 令和4年11月10日(木) 同和問題
第6回 令和4年12月15日(木) 拉致被害者と人権
第7回 令和5年1月13日(金) ハラスメント問題
※時間はいずれも13時30分から16時まで
※興味のある回だけの参加も可能です
会場

第1回・第3回・第4回 宮崎県庁防災庁舎 5階 防51号室(宮崎市)
第2回 宮崎県企業局庁舎 県電ホール(宮崎市)
第5回 カルチャープラザのべおか(延岡市)
第6回 飯野地区コミュニティセンター(えびの市)
第7回 宮崎県自治会館 3階 大会議室(宮崎市)

※詳細は、こちらをご覧ください。
プリンタ出力用画面