Loading...
文字サイズ
令和6年2月1日よりホームページが新しくなりました。
メニューはこちら
instagram

令和7年度人権啓発活動協働推進事業の業務委託に係る企画提案競技

令和7年度人権啓発活動協働推進事業の業務委託に係る企画提案競技

  • 宮崎県人権啓発推進協議会(以下「協議会」という。)では「外国人の人権」、「障がいのある人の人権」、「多様な性と人権」などの人権課題をテーマとする人権啓発に関する事業の受託者を募集します。
  • 県内を拠点として人権に関する活動に取り組む、又は取り組もうとする民間団体等(サークル、NPO、企業等)であれば、参加できます。
  • 協議会は、受託候補者に選定された民間団体等と協議を行った上で啓発事業の実施を委託し、50万円を上限に委託料をお支払いします。

※ 詳しい内容については、実施要領及び募集要項をご覧ください。

実施要領

仕様書

募集要項

1. 事前説明会のご案内

日時:令和7年4月23日(水) 午後2時から午後3時まで
場所:宮崎県人権啓発センター研修室(県庁8号館6階人権同和対策課内)

※ 準備の都合がありますので、出席される方は事前説明会参加申込書により令和7年4月18日(金)までに電子メール又はFAXでご連絡ください。

※ 説明会への出席は、企画提案競技参加の条件ではありません。

2. 書類の提出先及び問合せ先

宮崎県人権啓発推進協議会
(宮崎県総合政策部人権同和対策課)
〒880-8501  宮崎市橘通東2丁目10番1号 県庁8号館6階
電話:0985-32-4469   FAX:0985-32-4454
電子メール:jinkendowataisaku@pref.miyazaki.lg.jp